query_builder
2020/12/17
Blog
外反母趾にならない靴選び
query_builder
2020/04/19
ブログ
今や4人に1人が外反母趾といわれる時代なんです。
靴を履くと痛みが出てツライですよね、私もそんな外反母趾な人なんです(;'∀')
外反母趾予備軍という方も、外反母趾を悪化させないように、足の痛みや負担を軽減する靴選びしましょう。
外反母趾とは
外反母趾というのは、足の親指が変形している状態のこと。
主な原因は、合わない靴です。特に、ハイヒールによって外反母趾を生じる女性が急増しています。
その他、関節リウマチの合併症としても外反母趾を生じる場合があります。
進行すると、普通の靴でも違和感を生じ、歩くだけで痛みがでるようになる場合もあるんです。
意外と怖いんです、外反母趾って(;'∀')
《原因》
・足に合わない靴を長時間履いていた
・つま先部分が狭い靴に無理やり履く
私はどっちも当てはまります(笑)
外反母趾をこれ以上悪化させないためにも靴選びって重要なんです。
でも外反母趾しない靴なんて「可愛くない」ってイメージありますよね。
実際はかわいく履ける靴多いんです。
外反母趾しない靴選び
①低めのパンプス
仕事だってプライベートだって幅広く対応できます。
ストラップがついていたらさらに足先への負担が減り快適に過ごせます。
②スリッポン
サクッと足を入れられて安定感も良く、脱ぎ履きも楽
③コンフォートシューズ
歩行の負担をとことん減らすことを追求したオススメ靴
調べてみると、かわいいデザインが多くあるので色々悩んじゃいますね(*'▽')
外反母趾の予防もしながら、自分好みの靴を選んじゃいましょう★